みなさん、こんにちは。地味に鼻水が止まりません、宮下です。
住所変更に伴って役所に手続きとかたくさんあるわけです。
特に免許証はいろんなところで本人確認書類として使えるので忘れないように変更しないといけません。
時間を自由に使えるとは言え、紅葉を追うと決めた以上、もたもたするわけにもいきません。
すぐに証明写真を撮影しにいきました、ちょっと大きいスーパーの前にあったりするアレです。
そんでね、証明写真撮るのはもちろんなんだけど、いろいろ補正をかけてくれるわけですよ。
肌がキレイとか表情を明るくとかね、やっぱ第一印象は大事ですから。
そこで掲題のモードがあったんですよ、「男前プラス」
良く映るんだったらそっちのほうを選ぶのが人情ってもんです、選びましたとも。
結論はですね
男前プラスだと青ヒゲが鮮明に映る、ってことがわかりました。
そういう男らしさがプラス!?
しかも、ちょいちょい「男前プラスをご利用いただきありがとうございます」みたいなこと
素晴らしい滑舌でアナウンスしてきますからね。絶対外に漏れてるわ・・
「あ、見て見て、終わって男前が出てきたよ、プププ」とか言われたら目も当てられないね。
昔友人が突然角刈りになっていたので理由を聞いたところ「男前にしてくれ」と床屋に話したそうです。
なんかそのエピソードを思い出しました。
ちなみに免許の住所変更に写真はいりませんでした、さらば、男前プラス・・・
こんなスタートでしたが「バイクで紅葉を追う日本縦断の旅」がいよいよ始まりました。
大まかなルートとして尾瀬や長野のアルプスを見た後、新潟発のフェリーで北海道へ渡り、その後
紅葉とともに南下していく、という風に考えています。写真が趣味で特に風景写真が好きなので
そういったものが中心になっていくかと思います。特に山岳紅葉は感動するほどキレイだそう
なのでやむを得ず登山をすることになるかもしれません(ゴンドラに期待大)
そして、いきなりですが今夜は爆弾低気圧みたいなので大して移動もせず埼玉県の親類宅で
ごろごろしてます。
ここに来るまで秩父を通り(三峯神社周辺はちょっとずつ色が変わってきてました)
大血川渓流観光釣り場(すごい字面だな)でイワナ定食を食い
シーズン過ぎたる巾着田を経由してきました。
ちなみに巾着田はこんなところ(http://www.kinchakuda.com/)
しかし、あまりにも男前プラスに未練があるため、初日の題名となりました。
明日はちゃんと尾瀬を観光できるようにしないとな。
では、みなさん、よい夢を!
日本一周ブログに参加してます。
クリックするとランキングが上がってより多くの人に読んでもらえます。
彼岸花が、思ったより枯れすぎててビックリだね(゚o゚)
よくぞ探し当てました、最後の1本!
>>yu
なかなか物事のピークを一筆書きでなぞるのは難しいね(汗)
遅刻するヤツは人間でも花でも目立つもんだねw
その男前機能、隣の芝はより青く見えるんだろうなあ。
男ってそういう女々しさあるからねえ。青い髭して。
>>まっつん
男って女々しいよね。今も君にうまいこと言われたジェラシーが止まらないよ。
ちなみに青かった髭は立派な無精髭になりました、青田刈りはしない主義なので。